内科
地域の皆さまの「かかりつけ医」として体調不良や病状があればお気軽にご相談ください。当医院の担当外の病気と考えられる場合にも、信頼できる専門医および医療機関を迅速にご紹介いたしますのでご安心ください。
診療内容
一般的な発熱や腹痛などの体調不良に対する診療・治療を行います。また、高血圧症、糖尿病、高脂血症など生活習慣病といわれる疾患や、メタボリック症候群の解消や健康管理のご相談もお伺いします。
内科での取り組み
さまざまな病気を引き起こす糖尿病の治療
糖尿病は、食生活の乱れや運動不足ストレスなどで膵臓の機能が低下し、血糖値を正常に保てなくなる病気です。糖尿病で怖いのは合併症で、「網膜症」「腎症」「神経障害」が代表的なものです。また、糖尿病は動脈硬化を引き起こし、心臓の血管が詰まってしまうと「心筋梗塞」や「狭心症」に、脳では「脳梗塞」や「脳卒中」といった様々な命に関わる病気を誘引します。また、一度発症すると回復が難しく、脈拍の異常や白内障、膀胱炎、胆のう炎、肺炎、気管支炎、インポテンツと全身に症状が及んでいきます。まずは予防が第一ですが、血糖値が気になりだした方は、早めの治療が肝心です。
当院では糖尿病治療に薬物療法を行っています。運動療法、食事療法を併用する場合のアドバイスも可能ですのでぜひご相談ください。
本当は怖い高血圧症の改善
日本人の死亡原因の上位にあがる心疾患、脳血管疾患ですが、これに深く関わりがあるのが高血圧症です。高血圧症は自覚症状も少なく、気付かないまま放置してしまうことも多いですが、それは大変危険です。日頃から塩分を抑えた食事にするなどの生活改善も重要ですが、併用して血圧降下剤服用を服用し、血圧を正常に保つ治療を行うこともできます。血圧に不安がある方は一度検査を行なってみてください。
自覚のない高脂血症の改善
高脂血症とは、血液中の脂質、特にコレステロールと中性脂肪が増加してしまった状態のことをいいます。全く自覚症状がないため、初期の段階では検査を受けない限りはわかりません。ですが、高脂血症で自覚症状が出る頃には、既に全身の動脈硬化が進み、何の前触れもなく脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こす怖い病気です。 こちらも、食事療法で生活を見直すとともに、コレステロールや中性脂肪をコントロールするお薬を処方する薬物療法を併用できる場合があります。
ぜんそくの治療と困ったときのサポート
基本的に喘息治療は薬物療法が中心になります。従来の薬物療法は、気道を広げて発作を抑える治療が中心になっていましたが、現在の治療は炎症を抑えて発作を未然に防ぐ「予防の治療」が主流になってきています。喘息は、突然の発作が恐ろしく、また、重症なときは呼吸困難に陥って命に関わることもあります。生活習慣の中で、発作を起こしにくい環境作りを心がけるとともに、かかりつけ医とのサポートを合わせて2人3脚の治療が重要です。当院では、小児喘息、成人の喘息、共に治療と経過観察を行っております。