浜松市内では数少ないCTスキャンを使用した各種検査

胃内視鏡検査(胃カメラ)

胃内視鏡検査(胃カメラ)は、内視鏡を口から食道、胃、十二指腸の中に入れ、先端の超小型のカメラで中の様子を画面に映し出して検査するものです。鎮静剤を使用しますので、大きな苦痛なく受けていただけます。

内視鏡検査の苦痛は改善されてきている

内視鏡といえば、苦しい思いや痛い思いをして良くない印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、最近では鎮静剤の種類も増え、比較的苦しみが少なく検査を受けられるようになってきています。

喉麻酔と鎮静剤を使用した内視鏡検査

内視鏡検査で発見できる病気

胃のバリウム検査は、食物の通過障害などを見つけやすく、胃 の形全体を調べることができますが、粘膜面の観察や確定診断・治療という面においては胃カメラに一歩ゆずります。また、腫瘍が見つかった場合、その組織を一部採取して、良性か悪性か調べることができるのも大きな特長です。自覚症状のある方はぜひ内視鏡検査をお勧めいたします。

ピロリ菌による胃潰瘍・十二指腸潰瘍
日本人に最も多い胃がん

検査内容

現在の症状をお伺いし、診察させていただいてからの検査となります。原則として、検査日の予約は受診後になることをご了承ください。(症状によっては即日検査となる場合もあります)
初診時より胃カメラを希望される場合は、あらかじめ電話または当ホームページからご予約ください。

胃カメラ検査の流れ
検査前に行うこと
  • 1)検査前の問診、説明
  • 2)検査日を確定して後日ご来院いただきます
検査日当日
  • 3)検査日当日は朝食を摂らずにご来院ください。
苦しさを軽減するスプレー式の麻酔薬

喉にシュッシュッとスプレー式の麻酔薬を吹きかけます。また、鎮静剤を使用して体の緊張をほぐします。

麻酔後の胃カメラでの診察風景

体のこわばりが解ければ、胃カメラは比較的楽に通っていきます。食道、胃、十二指腸を観察していきます。

検査後鎮静剤を覚醒する為のリカバリールーム

鎮静剤を使用しておりますので、若干体がフワフワいたします。覚醒するまでしばらくお休みください。

検査修了後
内視鏡審査結果の報告

お休みいただいた後、検査結果の報告を行います。撮影された写真をご一緒にモニターで確認しながらご説明いたします。
また、ポリープ等が見つかった方は、病理検査をいたします。
結果につきましては2週間後にご報告させていただきます。
万が一、病気が発見された場合は、速やかに治療処置、または信頼できる病院のご紹介をさせていただきます。

検査の際の諸注意

  • 【検査前日】
  • ・夜9時以降は食事を摂らないでください。
  • 【検査当日】
  • ・朝食は摂らずにご来院ください。
  • ・鎮静剤を使用しますので、お車でのご来院はお控えいただき、公共の乗り物をご利用ください。
  • 【検査終了後】
  • ・鎮静剤を使用しますので、お車やバイクなどの運転はなさらないでください。
  • ・(組織を採取した方)胃が出血しやすくなっているため、お酒やタバコ、刺激の強い食べ物などはお控えください。
     詳しくは検査終了後に説明させていただきます。